-
作製日記
-
スポンサーサイト --.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 -
パピー用ネームカラー試作中 2012.03.03
かねてからお問い合わせの多かった、パピーちゃん用のネームカラー。
あっという間に大きくなってしまうパピーちゃんに「ネームカラーを!」と思うと、何個も購入しなければいけなくなってしまいます。
それはとっても不便だし無駄なこと。
ということで、ただいまパピーちゃん用のネームカラーを試作中です。
2本ほど、特注という形で納品させていただきましたが、思ったより気に入っていただけたので、問題がなければこのまま商品化してしまおうと思っております。
パピーちゃん用ですが、超小型犬にもお勧めな感じになると思います(^^)
お楽しみに~♪スポンサーサイト -
カラフルネームカラー試作品 2011.11.08
オーダーの合間に、新しいネームカラーの試作品をコツコツと作っています。
今回のネームカラーは、刻印タイプ。そして、染めてあります(^m^)
↓は、刻印と染めが終わったところ。
これから形にするのですが、今までのナチュラルタイプ(今、勝手に命名w)よりも、かなり手間がかかるし、材料費も割高なので、価格は上がってしまいます・・・(;_;)
ただ、ネームカラーや迷子札は、みんなに付けていただきたいので、なるべくお安い値段設定にしようとは思っています!
1番上は、個人情報保護タイプ。内側に連絡先を入れてあるので、「連絡先がドドーーンと見えるのが嫌!」という方にお勧めです(^^)
両脇の葉っぱの刻印は男の子用です。
女の子はお花の刻印にしようと思っているのですが、選べたほうがいいのかな?
試作品第一号(上の2本)は、刻印部分を染めないように作ったのですが、うっすらと染めたほうが良い感じなので、製品化するのは下の3本と一番上の刻印部分をうっすら染めたタイプになると思います。
今回のネームカラーの難点は・・・、住所が入れられないこと。
内側でよければ住所入りに出来るので、オーダーで対応しようと思っています。
ちなみに、今回染めた色は、1番下のみが既製の色で、その他はオーダー色になります。
既製の色だと、ちょっと鮮やか過ぎると思うんですよねぇ。
色のサンプルも作らなくちゃいけないのですが、これが難しいところで、革というのは、同じヌメ革やタンロー革を使っていても、仕上がりが同じにはなりません。
それは、人間の肌の色が1人1人違うように、牛も1頭11頭の肌の色が違うからです。
もっと細かく言えば、同じ牛でも場所によって色の出方が違ってきます。
女性なら解ると思うのですが、ファンデーションを塗っても、顔全体が同じ色にならないのと一緒です。
難しい話はこのくらいにして、とっとと仕上てお披露目できるように頑張らねば!! -
スマホケース 2011.09.19
ハーフチョークを4本ご注文いただいたお客様から、スマホケースのオーダーが入りました。
1.ターコイズを使用。
2.ベルトに引っ掛けられるように。
3.バックの持ち手に引っ掛けられるように。
4.ふたがついていること。
という、ほぼ機能面のみのご要望で、デザインはお任せとのこと。
作製する方としては、デザインを細かく指定していただくほうが楽です(笑)
出来上がりはこんな感じになりました。
ベルトに引っ掛ける用の太めループと、バッグに引っ掛ける用の細めループ付き。
裏には名前入りです。(もちろん、金具がスマホに当たらないようにしてありますよ♪)
一番悩んだのは、ナスカン選びです。
大きいナスカンだとやたらとゴツくなるし、ベルトから下げた時にだらんと間延びした感じになってしまいます。
かといって、あんまり小さいナスカンだと、ちと心配。
散々悩んだ挙句、ベルト通しようのループを一工夫し、バックにつけてもベルトにつけてもそこそこ存在感のあるナスカンを選びました。
あとは、スマホが入ってくれるかどうかが問題(えっ?!・笑)
革は、使っているうちに伸びるので、最初はちょっとキツメかもしれませんが、そのうちしっくりなじんでくれると思います♪
追記:
ちゃんと入りました(笑)
-
E・ブル用ぽっこん首輪作成中 2011.08.20
ただいま、E・ブル用のぽっこん首輪を作成中です。
E・ブルのサイズはLサイズがほとんどなのですが、太さは基本の30mmが似合う子と25mmのちょっと細めが似合う子がいます。
我が家のE・ブル3頭は、みんな30mmで作成するのですが、今入っているオーダーは25mm。
25mmのE・ブルぽっこん首輪は初なので、出来上りが楽しみです♪
しかし・・・Lサイズは長いので、縫うのが大変だわ(><)
-
首輪のサイズ 2011.06.09
仕事がひと段落したので、我が家の長男用に首輪を一つ作ってみました。
出来上がって早速はめてみると・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
いつものサイズで作ったのに、キツイ・・・・・・・・・・・・・・orz
ヘルニア療養でお散歩に行けなかった約1ヶ月。
確かに太ったなぁとは思っていたけど・・・・・首周りにまふまふが出来たなぁと思っていたけど・・・・・。
2cnも首周りが太くなっていたのでした。
みなさんも、首輪ご注文の際には、かならず測ってからにしましょう。
いつも同じとは限らないです(^^; -
新色試作中 2011.05.22
小型犬のオーナーさんから、「ネームカラーもカラーバリエーションがあればいいのに・・・」と
リクエストをいただいたので、只今、ネームカラーの新色を試作中です。
新色は赤。
ネームカラーに使う革自体のカラーバリエーションが本当に少ないので、焼文字を入れるとなると
なかなか・・・。
赤ならいけそうな気がするので、大丈夫そうだったら新色発表となります♪
お楽しみに~(^^) - ▲
BOBO-CLUB
ワンコ用の首輪・リード・ハーネス・ハーフチョーク・グッズを作成しています
全て手作りの革製品です